レジャーゴルフ【Caddy】 > コラム > 【基本】ドライバーの打ち方4選!どんな初心者でも簡単に打てるように解説します!
【基本】ドライバーの打ち方4選!どんな初心者でも簡単に打てるように解説します!
こんにちわ!ノザ@ゴルフライターです!
子供達がどんどん大きくなって焦る日々…。
気が付けば上の娘は10歳の小学4年生です。
もうすぐ小学校卒業で高校受験。就職に結婚…。
一緒にいれる時間は後わずか!
今の内にもっと遊ばないと(´゚д゚`)
さて今回は、「ドライバーを簡単に打つ方法」を紹介していきます!
当記事はドライバーを握ったばかりの初心者向けの記事となります。
- ドライバーで時々空振りする
- ドライバーが苦手
- まだドライバーの練習はあまりしていない
という方には参考になるかと思います。
僕が師匠から教わった事は、「ドライバーはアイアンが打てるようになるまで触らない」でした。
初心者の頃はとにかくティーアップできるドライバーを打ちたがります。
しかし基本ができていないのに、力任せにドライバーを振るとスイングに変な癖が付いてしまう。
大前提として、スイングの基本はアイアン(9番アイアン)で作りましょう。
ただ気晴らしにドライバーを打つ事は全然ありです。アイアンをひたすら打つにもつまらないと思うので。
そんな時は当記事が役に立ちます。
それでは一つずつ説明していきます。
1.ビビらずに大きくゆっくり振る事!地面に当たっても壊れないから
僕がドライバーを初めて握った時の感想として、「怖い」というのがありました。
- 地面に当たったら折れない?
- 球支える棒とか吹っ飛ばない?
- 球真っ直ぐ飛ぶ?後ろの人に当たらない?
とにかく怖いんですよね。
周りの人とか見てても凄い飛ぶし、音とかもデカいじゃないですか。
特に怖いのが、ダフってシャフトが折れないかの心配。初心者なのでいまいち強度が分かってないんです。
ここは一つ深呼吸して落ち着きましょう。
そんな衝撃で折れる程脆くはありません。
とにかくゆっくり大きく振りましょう。
クラブ本体の強度を心配をして、インパクト直前で緩めてしまう人が多いですが、返って球に当たらずに体を痛めたりしてしまうので注意して下さい。
2.頭だけは前後左右、どこにも動かしてはダメ!
これは基本中の基本でして、頭は絶対に動かしてはいけません。
ヘッドアップは頭の上下を指しますが、初心者の頃は左右すらも動いてはいけない。
前後左右にテークバック(バックスイング)からインパクト(球に当たるまでは)頭だけは動かさないようにしましょう。
関連記事:ヘッドアップを防止する3つの解決策!
これは一緒に練習に行く誰かに見てもらった方が良いですね。
頭動かしてないのに球に当たらない!って人は、十中八九頭が動いてます。
それ程無意識に動いてしまうし、動かなければ確実に球に当てる事ができますから。
3.初心者は当たらないのが普通!腐らず振り続ける
もうここはスポ魂ですよ。
最初にパカパカ当てる人なんて少数派も少数派。
教えてくれる人がいたって当たらなかったりするのに、まして単独でやるとなれば当たらないのが普通です。
「自分には才能が無いのか…」と腐らず、当たらないのが普通なので大丈夫です。
スイングの基本が出来れば、後はひたすら練習あるのみです。
やっぱりゴルフにも「当て感」というものがあるので、その感性を鍛えるまでには時間が掛かるものです。
焦らず腐らず、スポ魂根性で忍耐強く打ち続けましょう。
皆誰しも最初は当たりませんから!
4.ティーアップはドライバーを後ろから見た時に球が半分出てる事
僕が人に教える際によく聞かれるのが、ティーアップ時の球の高さです。
これは自分で打っていく中で決めた方が良いんですが、最初の基準がないと比べる事もできないですよね。
最初は「ドライバーヘッドを後ろから見た時に、球が半分見えてる状態」が良いと思います。
※上記画像のような状態
あくまでこれは僕の基準。本とか読んだり、師匠からのアドバイスを受けた結果辿り着いた基準です。
最初の内は、とりあえずこの高さで打っていきましょう。
これより高いとフェース上部に球が当たってしまい「テンプラ」というミスショットになるし、これより低いと、おそらくダフりそうで振るのが怖くなると思うんですよね。
球の半分が見えてる高さがベストです。
ここから練習を始めて、空振りするレベルから脱出したら色々とティーアップの高さを変えると良いと思います。
初心者はティーの高さが決まってないので、毎回練習の度に高さが変わっています。
それだとスイングが悪いのか球の高さが悪いのか区別ができない。
毎回同じ高さにする事。これが大切です。
球の高さなんてどうでも一緒だよ!いやいやそんな事はありませんり球の高さで球筋は大きく変わりますから。
まとめ・ドライバーは誰でも最初は当たらない! 練習あるのみです
という事でまとめます。
【ドライバーの基本的な打ち方4選】
- ビビらずにゆっくり大きく振る
- 頭だけは前後左右どこにも動かさない
- 当たらなくても腐らずにコツコツと
- ティーアップは球が半分出る高さに
以上になります。
ドライバーは数あるクラブの中でも1番ゴルフっぽい、打っていて楽しいクラブです。
1番飛ぶし、インパクト音もデカくてスッキリしますし。
楽しさを感じるには最高のクラブなので、練習場では沢山打っても良いんです。
しかし基本だけは大切にしましょう。基本が出来ていなければ、ドライバーの技術は上がらず、ただ当てやすいだけのクラブになってしまいます。
上記で説明した4つの基本を意識して、かつ楽しんで打って貰えたらこの記事を書いた意味もあります!
ちなみに当たらないからってフルスイングばかりしていると体を痛めます。
関連記事:ゴルフで首が痛い!? フルスイングばかりしてると体を壊します!
この記事を書いた人
関東在住の普通のサラリーマン。
ゴルフ歴は10年以上。月一ゴルファー。
【Twitter】
ゴルフ関係を中心に呟き、フォロワー1700人超え(2020年7月現在)気軽にフォローして下さい。
https://twitter.com/nagaremono12