こんにちわ!
ゴルフライターのノザです!
ゴルフ仲間と中々都合が合わず、なんと二ヶ月もコースに行けてません!!
こんな行けないのは久しぶり…。
ストレス解消できない( ;∀;)
さて今回は、「簡単にドローを打てるようになる打ち方」について説明したいと思います。
やはりパー5や400ヤード超えのパー4では、ドローでしっかり距離を稼ぎたいもの。
そんな時はやはりドローボールが一番です。
※ドローボールとは飛距離が出る球筋の意味。転がってランも出る為、飛ぶ球筋と言われています。右に飛び出し、左に曲がるのが特徴。
①インパクトの瞬間に頭を動かさない
※画像の女性は良い感じに頭が残っています。
おそらくドローが打てなくて悩んでいる人は、「どれだけ打ってもスライスばかり」という人がほとんどだと思います。
かつての僕もそうで、どれだけ頑張っても左に左にしかいかなかった…。
まず第一に、「ドローボールを打つのは難しい」と考えない事が大切です。
ここから3つのポイントを紹介していきます。
まず1つのポイントとしては、インパクトの瞬間に球より頭を横にずらさない。
理由として、頭が突っ込むとスライス要素が一気に強くなる為です。
とにかく頭を動かさない事が大切!
②インパクトの瞬間に手首を返す
※画像のように手首を返します。
頭を動かさない事で、ドローが打てる状態になっています。ここでインパクトの瞬間に手首を返す。
これが大事です。
手首を返さないと、そのまま右にすっぽ抜けてしまうので、必ず手首を返すようにしましょう。
スライスばかりの人は、この手首の返しが甘い人が多い印象。人によって、リストターンは極力止めた方がいいと言いますが、個人的には反対です。
手首の力も使わないと球に伝わるエネルギーの効率も悪くなり、よく言う「捕まった球」というのが出なくなるんですよね…。
スライスが酷いという初心者は積極的に手首を使いましょう。
③ドローを打つというアドレス、スタンス
一番大切なのは、「ドローを打つという意思」です。
飛んで行く球筋のイメージを強く持つと、その球をどうやって打つか体が反応します。
例として、
ドローを打とうとすれば、当然球を左に曲げなければならない訳ですよね?
すると、クラブヘッドの軌道が必ずインサイドからになります。
画像のような感じでインパクトをむかえないと、ドローは出にくいんです。
そう考えればクラブヘッドの軌道が想像付きますよね。
- ドローを打つ!
- 球を左に曲げる!
という事を打つ前に強く思う事で、体がそのイメージにあった動きをするようになります。
まとめ「ドローを難しく考えない!」
という事でまとめます!
ドローボールを打つ為には、
- 頭を残す
- インパクト時に手首を返す
- イメージしてから打つ
以上の3つになります。
ドローを難しく考える人がいますが、ぶっちゃけ情報ばかりを仕入れても頭がパンクするだけ。
必要な情報とそうでない情報を自分で選ぶ事が大切。
難しく考えず、挙げた3つのポイントを意識して練習して見てください!
ドローボールが打てればロングホールが怖くなくなりますよ~
それでは!
この記事を書いた人
関東在住の普通のサラリーマン。
ゴルフ歴は10年以上。月一ゴルファー。
【Twitter】
ゴルフ関係を中心に呟き、フォロワー1700人超え(2020年7月現在)気軽にフォローして下さい。
https://twitter.com/nagaremono12