レジャーゴルフ【Caddy】 > マナー > ゲーム中 > ゴルフラウンド中にやってしまうNG行動4選!モラルを第一に考えよう【パート2】
ゴルフラウンド中にやってしまうNG行動4選!モラルを第一に考えよう【パート2】
健康診断で久しぶりの好成績を収めご満悦です。
昔ならオールAが当たり前でしたが、年齢も40歳近くなるとバツも多くなり、その度に「もう少し節制しないと…」と悲しい気持ちになります。
しかし今回の健康診断は、3ヶ月も前から準備を始めました。会社から帰って来て1時間ランニングを週3で実施。お酒も週末以外は飲まない。この2つを徹底しました。
お陰で結果は良好。「あともう少し健康で生きられますよ!」と保障されたようで嬉しい限り。皆様もご自愛下さい。健康第一!
さて、今回は「ラウンド中にやってしまうNG行動4選」となります。前回がパート1だったので、今回はパート2になります。
前回はスコアに直結するNG行動だったのに対し、今回は「モラル面」を重視して選抜しました。
スコアに関係ないとは言え、モラルはスコア以上に重要な部分です。ゴルフが紳士なスポーツと言われる所以はまさに、このモラルをわきまえたプレーヤーが多いからです。
それでは行ってみましょう!
お酒飲み過ぎ!立ちションばかりする人
ゴルフ場で飲むお酒は控えめに言っても「最高」です。最高過ぎるので飲み過ぎるという経験は僕もしました。
気の合う仲間と自然豊富な環境で、愛するゴルフが出来るとなれば気分も高揚するものです。
テンションが上がり過ぎてガバガバお酒を飲んだ結果、トイレが異常に近くなる。
ゴルフ場も各ホールにトイレを設置するのは難しいので、尿意を感じた時にトイレが近くにあるとは限らない訳です。
プレー中断も出来ないし、そうだあそこの木陰で小便しよ!と、立ちションしている姿を僕も何度か見ました。
正直…気分悪いですよね。
最近では女性のプレーヤーも増えてます。マナー、モラルの観点からも立ちションは本当に止めましょう。そもそもお酒飲み過ぎなんです!(自戒)
アドレスに入ってるのに後ろでブンブン素振りする人
アドレスに入ってるのに後ろでブンブン素振りする人も結構います。
「打つ直前だけ静かにすれば良い!」とSNSで書き込んでる方を拝見しましたが、基本は「アドレスに入ったら静かに」が正解だと思ってます。
結構素振り音って気になるし、個人的には視界にも影響あると思ってます。
球に向かって打つ直前、当然球に意識は集中してますが、人がわさわさと動く気配って感じるじゃないですか。それが素振り音と重なるとかなり邪魔です。
同伴者がアドレスに入ったら、なるべく物音立てないようにしてあげましょう。
後ろが詰まってるのに走らない人
後ろの組が迫って来ているのに走らない人。このタイプもよく見掛けます。
自分達が決して遅くないスピードでプレーしている。または前が詰まっているなら不必要に走る必要はないですが、前の組が見えないレベルで離されているなら自分達のプレー速度に問題がある。
- ゆっくり楽しませろ!
- ゴルフはランニングじゃないんだ!
- せっかちだ!
そう思っている方もいるでしょう。しかしもし自身が逆の立場で、仮にセカンドショットで待機していて、前の組がホールアウトする時ゆっくり談笑しながらグリーン上を歩いていれば怒るでしょう?
たとえ「急いでいるフリ」でも良いのです。それだけで待たされる側は許す気持になってくれます。
前後とトラブルにならない為にも、プレーファーストは心掛けておいて損はありません。
ミスパット時にパターでグリーンを叩く
プロの試合を最近観に行くゴルフ仲間がいます。
プロの真似なのか、パターで失敗するとクラブでグリーンを叩くんですよね。
注意しましたが、これもモラルに欠ける行為です。
自分達はそのラインをもう使わないから良いですが、後続の方達が同じラインに付けるとも限らない訳ですよ。
そしたら不自然なくぼみに球が流れ、カップに蹴られるかも知れない。
パターでグリーンを叩いて悔しがる、それは「周りの影響を考えていない愚行」な訳です。
プロの所作を真似ている部分もある
プロの試合を観ていると、以下のような行為を取る選手がいます。
- ミスパットをしてパターでグリーン上を叩く
- ミスショット時はクラブを放り投げる
- クラブで地面を叩く
プロは悔しがり方も格好良い。あんな風に悔しがろうと真似る人がいてもおかしくない。
我々アマチュアはそういったプロの所作にも影響されるって事を、プロの方も強く認識して欲しいですよね。
もちろん1球1球に生活が掛かっているので、我々に比べその悔しさも数倍上なのでしょうけど、それでも「プロ」である以上、所作も「プロ」でいて欲しい所です。
最近は外見でどうこう言う方が多いですが、大切なのはプレースタイルだと思っています。
まとめ・モラル向上で「誘われるゴルファー」になろう
モラルを守れば、自ずとゴルフに誘われる事も多くなる筈です。
誰でもそうですが、一緒にラウンドしていて気持良く、安心して回れる人とゴルフしたいですよね。
僕達アマチュアゴルファーはまずそこが大切です。
ゴルフを誘ってよく断られる
ゴルフの誘いが最近無い
そんな方は要注意です。上記次項に自身がヒットしてないか確認して見て下さい。
それではパート3でお会いしましょう!
この記事を書いた人
関東在住の普通のサラリーマン。
ゴルフ歴は10年以上。月一ゴルファー。
【Twitter】
ゴルフ関係を中心に呟き、フォロワー1700人超え(2020年7月現在)気軽にフォローして下さい。
https://twitter.com/nagaremono12